昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦 [DVD] 価格: 6,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:45 で…感想ですが、「素晴らし過ぎる!!!」の一言です!!!!!
昭和(一部、平成)の楽曲の素晴らしさと、桑田佳祐の見事なエンターテイナーぶりの、心地よいまでの融合に、至福の3時間超を過ごせました♪
素晴らしい出来のライヴだと思います。
私はいろいろなアーティストのライヴDVDを所有していますが、三本の指に入る位の、お気に入りのDVDになりました。
最後に…この至福の3時間超を、パシフィコ横浜で生でご覧になられた方が、ものすごく羨ましいです(>_<) |
真夏の大感謝祭 LIVE(通常盤) [DVD] 価格: 7,350円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 30年来の熱狂的ファンのひとりです。もちろん、当日のライブ(最終日)には行きましたが、この映像を見るたび、桑田の本音に思い遣ってしまう自分がいて、正直辛い。桑田は、ずいぶん前からサザンを終わりにしたかったはずで、しかし、いろんなシガラミでそれは叶わずに、30周年という区切りにやっと実現したのです。ライブ後半の桑田のMC「もう終わってしまうのかなという気持とやっと終われるのかなという気持が相半ば…」というコメントにすべてが表れています。このあたりを踏まえて映像をじっくり見ると違った楽しみ方ができます。○年後の“白髪混じりのサザン”を見たいような見たくないような…極めて複雑な気持ですね。 |
バラッド3 ~the album of LOVE~ 価格: 3,700円 レビュー評価:5.0 レビュー数:29 1990年以降の楽曲からバラード曲中心に収録されたベスト盤。大ヒットとなったDISC2<10>を筆頭に、DISC1<8>、DISC2<3>などドラマ・CMで使われた楽曲が多く、タイアップが旺盛だった90年代にサザンが歌ったラブソングが詰まっている。また90年代のサザンサウンドは、その後、プロデューサーとしてブレイクを果たしたアレンジャー小林武史とのコラボレーションにより、大きく変わったということを改めて認識させられる1枚でもある。(おおしまともひろ) サザンのベスト盤といえば、やはり"バラッド"。13年ぶりに復活した当シリーズの第3弾は、2枚組の全28曲。87年以降に発表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
振仮名の歴史 (集英社新書) 価格: 735円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「振り仮名」の歴史をたどっていくというのが本書の趣旨ですが、出てくるのがいきなり、匂艶と書いて「にじいろ」と読ませたりする「サザン」の歌詞。
続いて『吉里吉里人』の方言ルビや、マンガに出てくるルビなどが取り上げられたりと、まぁそんな感じで、肩肘張らずに楽しめる一冊です。
(それにしても、無茶なルビつけるよなぁ、サザン・・・笑)
考えてみればものすごくユニークな存在である「振り仮名」。
その歴史は日本書紀までさかのぼれるというのだから、相当に古い。
そして、平安、鎌倉、室町、江戸、そして明治から今に至るまで |